【FFBE】愛してると言わざるを得ない【ほぼ日BE】

PR

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のブログを、攻略ライター「ガチャメロ」が掲載しています。今回もFF6についてです。FFBEスタミナ回復の暇つぶしにご覧ください。

嬉しい、、嬉し過ぎる

虹

皆様いつもご覧頂き誠に有難うございます!ガチャメロでございます。皆様ガチャのお話ききました?

本日配信されたプロデューサーレターで、なんと、なんと!!なぁんと!金を引けば星4スタートキャラを引けて、虹がでたら最終星6キャラ確定ですよ!!!

思えばFFBEを配信日から初めてだいぶ経ちましたが、とっても嬉しいニュースを聞けました!

普通のガチャになっただけ

確かに昨今のスマホゲームのほとんどが虹演出=高レアリティ確定っていうのがあり、一般的な言い方をすれば「ごくごく普通のガチャになった」のかもしれません。

ですが私はこの事を本当に素敵なことだと受け取っていて、FFBEの運営の方々に本当に感謝しております。そしてなにが素晴らしいってFF6キャラ実装時である9/1からこの仕様に変更されるということが何よりも素晴らしい!!!

これにより目的のキャラを引ける確率が凄まじく上がります。そしてしつこいですがセッツァーを我が手に、、、。

目を閉じて、、、思い出してみて、、

ティーダ

今目を瞑って思い出すはガチャの思い出ばかり、、金色のオーラを纏ったクリスタルの中には、私達の希望を破壊するため、遥か異次元の彼方から現れた自称・英雄王。

そして天空から舞い降りる虹の輝きをもったクリスタルの中には、私達を抜け出すことのできない絶望の谷に落とすために現れた漆黒のアフロ(同伴:雛チョコボ)

思えば思うほど深い悲しみと傷を負いながら何度も何度も戦い抜いてきました。それもいよいよ明日終結の時を迎えるわけで、感極まるものがあります;;

まぁなにが言いたいのか

もちろん私も含めてですが、皆様もガチャがいい結果になる可能性がかなり上がったわけです。これがなんといっても一番いいことです。

このほぼ日BEを書いていると皆様からガチャの報告をいただけたりするのですが、私はとっても嬉しいですね、わざわざ報告する必要がない私に話に来てくださるわけですから。

おしゃべり好きな私からしたらとてもありがたく、そして皆様がいい結果だとなおのこと嬉しいですね!これからも皆様の報告を楽しみに待っていますし、出来る限りお一人お一人にお返事ができたらいいなっておもいます^^

そういえば今回周回系

魔大陸

今回は今までのナンバリングイベントと違うのは探索系イベントじゃないことなんですよね、これにはビックリしましたね、FF14もそうだったですし。

流石に2連続で周回イベントは来ないだろうと思ってましたが、まさかの展開だったので、正直魔大陸歩きたかった、、っていうのはちょっとありますね^^;

そして魔大陸なのに集めるのが魚っていうのにも驚きました。早いですって。笑

▶魔大陸攻略まとめはこちら

個人的にやると思っているイベント

今回私はFF6イベントがしょっぱな魔大陸が来るとは思ってもいませんでした、FF6はいろいろイベントにも思い出がある作品ですので、どれが来ても嬉しいですが^^

なので私が勝手にいつかやると思っていたイベントをちょっとご紹介します。ちょっと趣味が入る分偏りはあるかもしれません。

魔列車

魔列車

これは結構皆様頭に浮かぶんじゃないかなって思いますが、FF6の代表的なイベントである魔列車ですね。私はこれがFF6最初のイベントでくるんじゃないかなぁ、、って思ってました。

幽霊が一時的に仲間になるなんとも不思議なイベントでしたね、、そしてカイエンの話がまた切ない、、FFBEでもレアリティが切ない、、。

魔列車戦も走りながら戦うっていうこれまた新しい感じで印象深いイベントでした。「フェニックスの尾、ありがとう。いい薬です。」

狂信者の塔

狂信者の塔

これは流石にまだ来ないだろうと思っていましたが、いつかは来るとも思っている狂信者の塔ですね。ストラゴスのおじいちゃんが入り口の狂信者の列に群れているのを最初に見た時は笑った記憶があります。

これはどうしてやるかと思ったかといえば、魔法しか使えないから、ちょっと趣向が凝らされている分、FFBEでもあったら面白そうと思ったからです。

まぁ言ってしまえば魔法キャラもっと使いたいって話です^^;すごい個人的ですいません。

オペラ座

オペラ座

周回イベントならこの辺りもでるんじゃないかなぁって思っているオペラ座です。

イベント中にかかるFF6の名曲「大団円」をバックに、何度も出てくるしつこいあいつとの1戦が思い出されます。

そういえば明日からオルトロスと先生の降臨が来ますね、、こわいなぁ、、勝てるかな、、。

今回も最後まで見ていただき感謝です

明日はストーリーと降臨のダブルパンチで始まりますが、まずはみなさま降臨がきになると思います。

なので私達はストーリー攻略と同時並行で、降臨も討伐してみせます!

何度もこちらでお話させていただいてますが、降臨はみなさまの援護もあってスムーズに攻略ができます。

もし勝ち筋ここにあるんじゃないかとか浮かびましたら、ぜひとも攻略ページに書き込みをお待ちしております!

▶オルトロス&テュポーン覚醒級攻略はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの運用方法とおすすめ装備
帝国への反逆者セリスの運用方法とおすすめ装備
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの運用方法とおすすめ装備
帝国への反逆者セリスの運用方法とおすすめ装備
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー